ホダ木・木材

ホダ木や細工用の白樺樹皮・根っこ、木材もお取り扱いしています。
用途や生活スタイルに合わせてご提案させていただきますのでお気軽にご相談下さい。

  • ホダ木

    ホダ木

    毎年紅葉が終わる秋頃から、しいたけ栽培用の原木ホダ木の生産を行っております。
    間伐をする樹齢30年〜50年生ほどのミズナラから、1本1本樹皮を傷つけないよう丁寧に伐採、生産を心掛けております。お子さんでも扱いやすい細めのサイズから、長く収穫が見込める太めのサイズまで取り揃えております。

    販売時期 12月~4月上旬

    予約や販売会等は、お知らせページでご案内いたします。
    ※道内の福祉施設などへの出荷も承っております。お気軽にお問い合わせください。

    ホダ木のサイズ 長さ3尺(90㎝)

    ・小サイズ 直径 50㎜以上〜65㎜未満
    ・中サイズ 直径 65㎜以上〜90㎜未満
    ・大サイズ 直径 90㎜以上〜120㎜未満
    ・特大サイズ 直径 120㎜以上〜130㎜未満
    ご注文・お問い合わせ
  • 白樺樹皮

    白樺樹皮

    白樺細工に使用する樹皮や根っこの販売をしています。
    樹皮の採取ができるのは初夏の限られた期間です。間伐をする白樺の中から、細工に適した樹皮を見極め、丁寧に採取を行い、下処理をしております。

    販売時期 8月中旬以降

    予約受付や販売会等はブログにてお知らせします。お気軽にお問い合わせください。
    ※数量に限りがあります。予めご了承ください。

    品質について

    自然から採取してくるため品質は均一ではございません。
    フシやゆがみ、色むらなどがあります。輸入された樹皮をお使いの方は多少風合いや固さなどの違いを感じられるかもしれません。

    ご注文・お問い合わせ
  • 根っこ

    根っこ

    作業道を敷設していく過程で切り株を伐根する作業があります。土の中では様々な木々や植物の根っこが張り巡らされています。その中からかごやバッグなどの縁をかがるのに適した根っこを収穫し下処理したものをご用意しています。
    お探しの太さや長さなどがございましたら、お気軽にお問い合わせください。

    ※樹種の指定はできません。
    根っこの特徴としてゆがみや太さのむら、枝分かれしている箇所がある場合がございます。あらかじめご了承ください。

    ご注文・お問い合わせ
  • 用材、木工素材

    端材薪

    冨山商店では、森のさまざまな素材を提供しております。
    ナラ、センノキ、ヤエガワカンバなどを製材した板、また木工作家さんやウッドターニングをする方のご要望に応じて、エンジュやエゾヤマザクラ、キハダなども提供しております。
    また、アイヌ伝統工芸品の製作のための材料になるエゾイラクサなど森の中にある樹木以外の素材もあります。
    お気軽にお問い合わせください。

    ご注文・お問い合わせ